風野ミユ 0 Comments
静岡のご当地スーパー4選 みなさんは旅行先や出張先でスーパーに行ったことはありますか?実は地元で大人気のローカルフードやお土産がご当地スーパーで買えるんです! 今回は静岡県にあるご当地スーパー4選とオススメのローカルフードやお土産情報をそれぞれ一覧にまとめてみました。物産展やイベントでも人気の商品がたくさんありますので、営業のみなさん、商品調査や営業活動の参考にしてみてくださいね。

静岡のローカルフードが充実しているスーパー田子重

スーパー田子重 まずは静岡のローカルフードの取り扱いが充実しているご当地スーパーをご紹介します。 全国的にはあまり知られていない、静岡の地元民に人気の商品を探してみてください! スーパー田子重は静岡県内に10店舗以上あり、まさに静岡のご当地スーパーと言えるでしょう。そんなスーパー田子重では大手メーカーの食品や調味料に加えて、全国的には珍しい【万能みそ うまいらみそ】や【黒はんぺん】といった静岡ならではの人気商品が数多く販売されています。 運営会社はこちら 株式会社田子重

静岡土産が充実しているしずてつストア

しずてつストア 静岡土産として有名な商品といえば安倍川もちやうなぎパイを思い浮かべる方が多いと思いますが、他にも静岡ならではのちょっと変わったお土産がたくさんあるんです!しかも、ご当地スーパーなら1店舗で何種類ものお土産が買えるので嬉しいですよね。【トリイソース ウスターソース】や【特選まぐろオリーブ油漬】といった商品も買えるんです!お土産選びにあまり時間をかけられない時にも便利なので参考にしてみてください。 しずてつストアは静岡市内エリアを中心に店舗を持つスーパーです。静岡駅や新静岡駅からアクセスが良い店舗もあるので忙しいビジネスマンにもオススメのお店です。 運営会社はこちら 株式会社静鉄ストア

浜松餃子を買うなら遠鉄ストア

遠鉄ストア 浜松のご当地料理として有名な浜松餃子。一口に浜松餃子といってもたくさんの種類があり、それぞれの企業が独自に販売しているのをご存知ですか?遠鉄ストアでは種類豊富に浜松餃子を取り扱っているので、何店舗も回らずに食べ比べも可能ですよ! 遠鉄ストアは静岡県西部エリアを中心に店舗を構えています。2023年には50周年を迎える、地域密着のスーパーです。 運営会社はこちら 株式会社遠鉄ストア

高級食材を探すならPRIME FOODS MARKET

PRIME FOODS MARKET 静岡県内では珍しい、高級志向のご当地スーパーです。国内外の美味しいものを取り揃えている他、プライベートブランドのワインを販売したり、高級ワインの専用部屋を設置したりとオリジナリティ溢れる営業スタイルですね。もちろん、高級食材だけではなく1,000円台から買えるお手頃ワインも販売しています。 2021年2月にオープンしたプライム・フーズ・マーケット。世界中の美味しいワインを中心に、ワインに合うチーズ・ハムなどといった食品も販売しています。さらにこだわりのオリーブオイルや産直野菜なども取り扱う高級志向のスーパーです。 運営会社はこちら 株式会社タカラ・エムシー

静岡で人気のローカルフード

ここからは上でもご紹介した静岡のご当地スーパーで取り扱っている、人気ローカルフードを5つご紹介していきます。どの商品もそれぞれに特徴や静岡らしさがあって魅力的です!全国的にはあまり知られていないけれど、静岡県ではみんな知っている!という、まさに静岡の地元で愛されるおもしろい商品に出会えますよ。地元密着のご当地スーパーではお手頃価格で買えるのも魅力の一つですね。

石松餃子

浜松餃子の元祖といわれている石松餃子。多くの種類がある浜松餃子ですが、まずは元祖の味をおさえておきたいですよね。浜松餃子ならではの餃子ともやしの組み合わせも、この石松餃子が元祖と言われています。遠州育ちの豚肉を使用した餡がジューシーなのにあっさりとした味わいで人気の餃子です。 販売元はこちら 有限会社石松

ハイラーメン

全国的にも有名なマルちゃんシリーズのインスタント麺はご存知の方も多いはず。でもこのハイラーメンは全国で販売されていた時期もあるものの、現在では主に静岡県内でのみ買うことができる商品なんです。静岡県民に長く愛され続ける、まさにローカルフードの代表です! 豚肉と野菜の旨味、醤油をベースに生姜やガーリックがアクセントのスパイシーな香りが特徴です。 販売元はこちら 東洋水産株式会社

みかんのお酢 延命酢 オレンヂ・ビネガー

静岡は実は全国有数のみかんの産地です。そんな静岡で人気の延命酢。みかんを発酵させた果実酢にはちみつ等を加えたお酢で、ピクルスやマリネ等のお料理にも使うことができます。 合成甘味料や保存料を使用していないことも人気の秘密かもしれません。 販売元はこちら 有限会社近藤酢店

万能みそ うまいらみそ

静岡県の浜名湖で獲れるコノシロという魚でとった出汁と味噌を秘伝のレシピで調合した味噌。揚げ物やおでんにかけたり、煮物の味つけに使ったり、お刺身に付けて食べたりしても美味しいそうです!さらに定番のうまいらみその他にも、ガーリック味やゴマ味、そしてドレッシングも販売されているそう。静岡のスーパー田子重に行ったら是非、探してみてください! 販売元はこちら うまいら株式会社

黒はんぺん

静岡のローカルフードとして有名は黒はんぺん。栄養価の高い新鮮なサバを使用した、 おいしくて栄養たっぷりなはんぺんです。全国的に販売されている白いはんぺんよりも歯ごたえがあり肉厚でジューシーなんですよ!。静岡県内で黒はんぺんを製造・販売するメーカーはいくつかありますが、有限会社かねいわ商店が製造・販売している黒はんぺんは、サバの他にタラのすり身も加えてあるのでパサつきにくく食べやすいのが特徴です。 販売元はこちら 有限会社かねいわ商店

人気の静岡土産

ここからはご当地スーパーで買える、人気の静岡土産を5つご紹介していきます。どの商品も静岡県ならではの特産品を使用した珍しい商品なので、喜ばれること間違いなしですよ!お土産品としてラッピングしてもらえたり、パッケージが可愛くなっていたりするのもポイントです!お土産用としてだけではなく、自宅用にも買いたくなるような商品ばかりですよ。

わさびドレッシング

静岡県の名産品であるわさびを使ったドレッシングです。サラダだけではなく、お豆腐や肉料理にかけても美味しいと評判です。お土産としても使えるように、化粧箱入りの商品も販売されているのがポイント。販売元のカメヤ食品はわさびを使った商品を手掛ける老舗企業です。 販売元はこちら カメヤ食品株式会社

ぷちしゅわ日本酒 ちょびっと乾杯

静岡県産米を原料としてつくられた可愛いお酒です。アルコール度数は6%で、一般的な日本酒に比べて低アルコールなのも特徴です。日本酒にフルーツをブレンドした商品もあり、お好みのブレンドを見つける楽しみもありそう。お米の優しい甘味とフルーツの味わいが融合した、静岡ならではの人気土産です。 販売元はこちら 花の舞酒造株式会社

富士の夢

先程ご紹介したPRIME FOODS MARKET(株式会社タカラ・エムシー)と御殿場高原ワインのコラボレーション商品です。原料には静岡県御殿場のブドウを使用しており、原料~仕込みまでとにかく「静岡県」にこだわった商品です。 販売元はこちら 株式会社タカラ・エムシー 御殿場高原ワイン株式会社

トリイソース ウスターソース

ソースの原料である酢から自家醸造していて、こだわりの国産野菜の旨味を感じられるソースです。ウスターソースの他にも中濃ソースやオムライスをおいしくするソース、カレー専用スパイスソースなど、種類も豊富です!さらにパッケージもレトロな雰囲気で可愛いのでお土産として喜ばれる商品ですね。 販売元はこちら 鳥居食品株式会社

特選まぐろオリーブ油漬

まぐろの油漬け(ツナ缶)はみなさんご存知ですよね。ではオリーブ油漬けのまぐろ缶はご存知でしょうか?鮮度の良いまぐろと厳選したオリーブ油を使った缶詰はパスタやサラダなどのお料理に油ごと使うのがオススメです。パッケージがオシャレなのでちょっとしたお土産に喜ばれますよ! 販売元の株式会社由比缶詰所は静岡県の中部に位置する由比という土地にあり、缶詰所として長い歴史のある会社です。 販売元はこちら 株式会社由比缶詰所

まとめ

静岡県にはそれぞれ特色のあるご当地スーパーがいくつもあります。営業スタイルや店舗のコンセプトも様々ですね。 スーパーを営業対象とする法人営業のみなさん、イベントや物産展に関わる営業のみなさんは是非、今回まとめたご当地スーパーや静岡ならではのローカルフードやお土産の一覧をぜひ営業活動の情報として活用してみてください!

無料で使える企業検索サービス

営業リスト・法人企業リスト