MASA 0 Comments
営業マンは坊主失格 社会人として坊主頭はNGという風潮がありますよね。 ハゲや薄毛を目立たなくするため坊主頭にしたい、という深刻な悩みを抱えている営業マンにとっては、頭を丸めるべきかどうか、悩ましいところです。 しかし、実際には、スーツに坊主頭というスタイルで通勤する人を見かけることは珍しくありません。優秀で著名なビジネスマンも数多くいます。 そもそも、坊主頭は世の中でどう思われているのでしょう? 「さっぱりして清潔感がある」 「僧侶のよう」 「反社会的な人に見える」 人によって受けるイメージは様々です。 営業マンは、第一印象が大事。日頃から身だしなみを整え、お客様に好印象を与えるよう心がける必要があります。 だからこそ、坊主頭にすることで周囲の人にどう思われるのか、お客様を不快にさせないか、仕事に影響が出ないか、不安に思う人が多いようです。 この記事では、ビジネスシーンでの坊主頭を印象良く見せるポイントや、おしゃれな坊主スタイルをご紹介します。

営業マンは本当に坊主頭にしてはいけないのか?

営業坊主だめなのか 結論から言うと、基本的には会社側から禁止されていなければ、問題はありません。 しかし、坊主頭に対する世間のイメージは人によって温度差が大きく、以下のようなマイナスイメージを抱いている人数が圧倒的に多いようです。 ●怖い ●厳つい ●反社会的勢力のよう 坊主頭やスキンヘッドに対して、恐怖を覚える傾向があります。 営業マンが坊主頭で仕事をしていくためには、多くの人が持つマイナスイメージをプラスに変えるような工夫が必要です。 お客様に威圧感を与えず、受け入れてもらいやすくするために、坊主頭のメリット・デメリットを理解し、見た目の印象をアップさせましょう。  

坊主頭のメリット

坊主頭の最大の魅力は、お手入れが楽であること。さらに、時短や節約ができるなど、様々な利点があります。

スタイリングが簡単

坊主頭は、寝ぐせがつかず、髪の毛をセットする時間がほとんど必要ないため、朝の準備時間を大幅に短縮できます。 少し長めの坊主スタイルの場合は、基本的にジェルなどで艶を出せばOKです。 あっという間にスタイリングが完成するので、面倒くさがりな人や朝寝坊しがちな人に向いています。

清潔感がある

髪の毛がボサボサに乱れることがなく、抜け落ちる心配もありません。 額や耳を出すことでスッキリとした印象になり、見た目が明るくなります。 ただし、坊主頭は髪の毛が伸びてくると悪目立ちしやすいので、清潔感を保つために、こまめなメンテナンスが必要です。

バリカンでセルフカットできる

バリカンさえあれば、いつでも自分でカットできます。 カットするための特別な技術は必要ありませんが、剃り残しなくきれいに仕上げるには、少し慣れが必要です。

美容院代を節約できる

セルフカットすれば美容院代はかかりません。実質、電気代だけで済むので、かなり節約できます。

くせ毛や天然パーマでもスタイルが決まる

くせ毛や天然パーマは、髪の毛が長いほどスタイリングが難しくなります。坊主頭にすれば雨の日に髪がうねることがなく、髪質の悩みから解放されてストレスフリーに過ごせます。

ヘアケアはシャンプーのみ

頭皮の皮脂を落とすためにシャンプーさえすれば、リンスやトリートメントは必要ありません。 しかも、シャンプーの使用量がとても少なく済むので、非常に経済的。 髪を洗った後は、タオルでサッと拭くだけです。ドライヤーを使う必要がなく、すぐに乾きます。

薄毛や白髪対策になる

薄毛が気になる場合、早めに坊主スタイルを取り入れることで、薄毛の進行に気づかれにくくなります。 また、白髪になってもあまり目立ちません。

人に覚えてもらいやすい

坊主頭には、良くも悪くも人に覚えてもらいやすいというインパクトの強さがあります。 相手に与える強い印象をプラスに働かせることができれば、ビジネスを有利に進めることが可能です。 そのためにも、人一倍身だしなみに気を配り、誠意をもってお客様に接しましょう。  

坊主頭のデメリット

坊主頭のデメリットは、主に6つあります。

怖い人だと思われる

坊主頭に対する怖いイメージの大半は、刑務所からきているようです。 日本では男性が刑務所や少年院に入る際に頭を丸めることから、坊主頭を見ると、まるで刑期を終えて出所してきたかのように感じてしまいます。 特に、仕事場の近くに刑務所がある場合、勘違いされる確率が上がるので、要注意です。 また、悪い行いをした人が反省や謝罪の手段として坊主頭にする風習があるため、何か過ちを犯したのではないか、という目で見られてしまいます。

面倒くさがりに見える

スタイリングの必要がない髪型だからこそ、面倒くさがりでズボラな印象を与える場合があります。 仕事に対しても手間を惜しむ人、と思われないよう気をつけましょう。

こまめなメンテナンスが必要

一見、手入れの必要がない楽な髪型に見えますが、実はこまめに剃らないと、すぐに見栄えが悪くなってしまいます。 坊主頭にする際は、メンテナンスのサイクルが普通の髪型以上に早い、ということを頭に入れておきましょう。

おしゃれに見えづらい

髪の毛のアレンジができないので、流行りを取り入れることはできません。髪型でオシャレ感を出すのが難しくなります。

汗が顔に垂れてくる

汗を止める髪の毛がないため、顔に汗が流れてきます。夏場はハンカチが必要です。

夏の直射日光と冬の寒さに弱い

髪の長さによりますが、夏の直射日光や冬の寒さが厳しく感じます。 紫外線をたくさん浴びてしまうと頭皮が焼けてしまい、皮膚がめくれたり、痒みやフケの原因になってしまったり、様々なトラブルを引き起こす場合があります。 必要に応じて帽子をかぶり、髪用の日焼け止めスプレーや頭皮用の美容液を使うなどして、対策しましょう。  

薄毛と坊主頭、どちらが好印象?

営業坊主印象 髪の毛が薄くなってしまった場合、坊主頭にしようと考える人は少なくありません。 一方、少しでも髪を残しておきたい、という人もいます。 中途半端に髪の毛が残っていたり、少ない毛を伸ばして頭を無理に隠そうとしたりすると、不潔で不自然なスタイルに見えてしまう場合があるため、一般的には、坊主頭の方が潔く男らしいと感じる人が多いようです。 坊主頭はマイナスイメージが強いものの、堂々とした態度を示すことで、より男らしく自信に満ちているように見せることができます。 戦略的に坊主頭を利用できれば、ビジネスでの交渉の場で有利に働かせることも可能です。 営業マンは、仕事の能力を見た目で判断されてしまうことがあるため、自己演出でマイナス部分をカバーしましょう。  

坊主頭を印象良く見せる方法

坊主頭は怖い印象を持たれる傾向があり、そのほとんどは、先入観が大きく影響しています。 先入観を払拭するためには、人一倍見た目の印象に気をつかうことが重要です。 営業マンとしてふさわしい身なりをし、全体のイメージを上げる必要があります。 以下4つのポイントを意識して、外見を整えましょう。

清潔感のある見た目を心がける

しわのないスーツやアイロンのかかったシャツを着て、磨かれた革靴を履き、爪は短く切りそろえます。 隅々にまで気を配ることで、清潔感がアップし、真面目で誠実な印象を与えることができます。

笑顔を心がける

人は、初対面の人に会った時に、パッと目につく服装や髪型からその人となりを感じ取ります。 坊主頭のように髪型から情報が得られない場合は、代わりに表情から人物像を読み取ろうとするため、笑顔が自分を印象づけるキーポイントになります。 人に恐怖感を与えてしまう理由の一つは、怖い表情です。さらに髪型が厳つくなれば、怖さが倍増します。 相手に良い印象を与えるために、爽やかな笑顔を心がけましょう。

髪の毛はこまめにカットする

坊主頭は髪の毛が伸びるのが早く、そのまま放置しておくと、あっという間に不揃いになってしまいます。 これは無精ひげを伸ばしているのと同じで、営業マンとしては失格です。 だらしなく見えないよう、伸びてきたらきちんとカットし、ベストな長さをキープしましょう。 美容院へ行く時間がない時のために、バリカンを用意しておくことをおすすめします。 自分できれいに剃れるよう慣れるまで、最初は時間がかかるかもしれませんが、セルフカットができる状態にしておくと、清潔感のあるスタイルを保ちやすくなります。

頭皮のケアをする

洗髪で頭皮の皮脂をしっかり取りましょう。テカリや臭いが気になるときは、ハンカチやあぶらとり紙で拭き取ります。 さらに頭皮をマッサージすると効果的です。 ▼あわせて読みたい 営業マンのツーブロックは問題ない?ビジネスに適した髪型とは 営業マンは会社の「顔」容姿の悪い人は営業に不利?  

【おしゃれボウズ】で坊主頭をおしゃれに演出

営業坊主おしゃれ 坊主頭と聞くと、五厘狩りのように、一定の長さでかなり短く刈り上げたスタイルをイメージする人が多いと思いますが、最近はデザインの幅が広がり、新しいスタイルが次々と登場しています。 さまざまなカットと組み合わせた、おしゃれな坊主スタイルは「おしゃれボウズ」と呼ばれて人気が上がり、専門のヘアカタログが出版されるほどです。 丸坊主は頭の形がそのまま表に出てしまうため、似合う人と似合わない人の差があり、髪を剃ったら想像と違っていた、失敗した、いうことがよくあります。 一方、おしゃれボウズは種類が豊富。 顔の形に合わせて整え、長さを調節することで、バランスの良い、個々に似合う髪型に仕上がります。 具体的に、ビジネスに合わせやすいボウズスタイルを見ていきましょう。

ビジネスボウズ

トップと前髪に少し長さを残したスタイル。軽い立ち上げをつくることができ、ワックスやジェルで毛流れをつけてスタイリングします。 清潔感があり、フォーマルな印象を与えます。

ハイフェード

両サイドを下から上にかけて長くしていき、グラデーションを綺麗につけたスタイル。すっきりと爽やかな雰囲気があります。 コームとスタイリング剤のみで簡単にセットできるので、お手入れが苦手な人でも安心です。

ツーブロックショート

トップは厚みや長さを残し、両サイドを短く刈り上げるスタイル。セットは、前髪やトップを立たせるだけでOK。 メリハリが効いて、爽やかで若々しい印象に。 ビジネスにもマッチする髪型ですが、ハードなツーブロックは逆効果です。刈り上げの程度は、ほどほどにしておきましょう。

スポーティーボウズ

両サイドを短く刈り上げ、ベリーショートよりもトップを短くしたスタイル。丸坊主に近い髪型です。

アーミーボウズ

ツーブロックに近いスタイル。両サイドを短く刈り上げ、トップは丸く整えます。 アメリカの軍人スタイルで、別名アーミーカットと呼ばれている、さっぱりとした男らしいスタイルです。

ツーブロックボウズ

両サイトを刈り上げてトップは長めに残し、全体的にボリュームを持たせるスタイル。 比較的自由度の高い髪型です。

七三ボウズ

両サイドから後頭部にかけて高い位置まで短めに刈り上げ、トップに長さを残したスタイル。 きっちりとした七三分けで上品な印象に。トップを長めに残すとパーマをあてることもできます。

ビジネスモンキーボウズ

ベリーショートに近い雰囲気のスタイル。 両サイドは長めに刈り上げ、前髪をモンキー(猿)のように生え際に沿って丸くカットした髪型です。 長めのもみあげがおしゃれな印象に。  

まとめ

オフィスファッションのカジュアル化で、服装規定が緩くなってきたこともあり、清潔感があれば、茶髪や長髪でも問題ないとする企業が増えてきました。 ビジネスシーンでの坊主頭も認められつつありますが、第一印象で良いイメージを与えづらいため、初対面の人に会う場合や、頻繁にお客様に会う営業職では注意が必要です。 薄毛やハゲているという特別な理由がある場合を除き、可能であれば丸坊主はできるだけ避け、おしゃれボウズと言われる新しい坊主スタイルを取り入れる方が無難かもしれません。 坊主頭で営業を成功させるには、難しい面があります。 しかし、髪型に関係なく成功しているビジネスマンが数多くいるのも事実です。 大事なことは、真摯に仕事に取り組み、結果を出すこと。そうすることで、周りの見る目は変わっていきます。 坊主頭の営業マンとして活躍するためには、身だしなみに気を配り、常に笑顔を心がけることが大切です。お客様の信頼を得るために、日々自分に磨きをかけましょう。 ▼あわせて読みたい 「ビジネスリュックにスーツで営業」はマナー違反? 営業マンの服装特集!好印象なスーツの着こなし方とおすすめコーデ

無料で使える企業検索サービス

営業リスト・法人企業リスト